新着記事
header_logo.GIF

アメリカ進出のコンサルティングならお任せ下さい。

2025年02月19日

JOG(252) ジョン万次郎とメリケの恩人

・JOG(252) ジョン万次郎とメリケの恩人
 アメリカの捕鯨船に救われた漂流少年は、近代技術を学び、開国間際の日本に帰っていった。
https://note.com/jog_jp/n/n3c938b840cbd

・JOG(1392) 泰平日本と強圧的な黒船艦隊の開国談判
 250年の泰平を過ごした江戸日本は、黒船艦隊の強圧的談判によって、ようやく開国した。
https://note.com/jog_jp/n/n38c4315c5e67?magazine_key=ma9132af01a2a

・テーママガジン「迫り来る西洋列強 〜 幕末日本の対応」
 幕末に西洋列強が来襲した時に、江戸幕府とそれに続く明治政府はどのように対応したのでしょうか
https://note.com/jog_jp/m/ma9132af01a2a

■参考■(お勧め度、★★★★:必読〜★:専門家向け)
  →アドレスをクリックすると、本の紹介画面に飛びます。

・加藤祐三『幕末外交と開国』★★、講談社学術文庫、H24
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4062921332/japanontheg01-22/

・穂高健一『安政維新 阿部正弘の生涯』★★★、南々社、R01
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4864891036/japanontheg01-22/

posted by Mark at 21:08| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月03日

NEW YORK, 喧噪と静寂 / 肥和野 佳子

http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/report/title27_1.html続きを読む
posted by Mark at 00:20| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

from 911/USAレポート / 冷泉 彰彦

http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/report/title3_1.html続きを読む
posted by Mark at 00:19| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月17日

国際活動センター外国情報部(米国情報)ページ

http://www.jpaa.or.jp/about_us/organization/affiliation/kokusai/gaikokujouhou/report/usa/
posted by Mark at 15:41| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月31日

ジェトロのビジネス情報国・地域別情報(J-FILE)北米米国

http://www.jetro.go.jp/world/n_america/us/
posted by Mark at 13:12| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月15日

Commercial News USA

http://www.thinkglobal.us/
posted by Mark at 09:21| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月23日

Benjamin Fulford

http://benjaminfulford.com/
posted by Mark at 00:51| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Jeff Rense

http://rense.com/

実際にアメリカでどのようなことが起こっているのかがよく分かります。
posted by Mark at 00:49| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Alex Jones

http://infowars.com/

アメリカで実際どのようなことが起こっているかがよく分かります。
posted by Mark at 00:48| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Stevequayle.com

http://stevequayle.com/

実際にどのようなことがアメリカで起こっているかがよく分かります。
posted by Mark at 00:47| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月16日

ASISジャパンチャプター

http://www.asis-japan.org/

アメリカ産業セキュリティ学会日本支部

ASISインターナショナルは、1955年に設立された世界最大のセキュリティ団体です。米国を中心として世界に 35,000人以上の会員がおり、世界各地に204の支部があります。

posted by Mark at 01:11| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

InvestUSA (ASOA)

http://asoajapan.org/investusa/index.html

米国での会社設立に必要な最新の情報を提供
posted by Mark at 01:10| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アメリカ州政府協会 (ASOA)

http://www.asoajapan.org/

American State Offices Association in Japan(ASOA)

アメリカ州政府協会会員の州政府事務所が、日本の産官学を含むあらゆる組織に幅広く専門的なサービスを提供させていただきます。各事務所には、企業立地、各種投資インセンティブ、産品・テクノロジー対日輸出、観光、一般情報等のエキスパートが働いています。これらオフィスは現地州政府とのもっとも身近な窓口事務所であります。

posted by Mark at 01:07| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

U.S. Census Bureau

http://www.census.gov/compendia/statab/

連邦政府のCENSUSによる統計資料
posted by Mark at 12:13| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ホワイトハウス

http://www.whitehouse.gov/

G8をやっている関係で、珍しく福田首相が登場しています。
posted by Mark at 12:11| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

STAT-USA

http://www.stat-usa.gov/

State of the Nation -- Obtain current and historical federal economic and financial data. Access to files for subscribers only.
What type of information does this area contain?


GLOBUS & NTDB -- Obtain current and historical trade-related releases, international market research, trade opportunities, country analysis, and our trade library...the National Trade Data Bank (NTDB). Access to files for subscribers only.
posted by Mark at 12:08| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月25日

PR Newswire

http://www.prnewswire.com/

米国企業に関する1年間の記事を検索可能
posted by Mark at 08:53| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

SuperPages

http://www.superpages.com/

1600万社のイエローページ(連絡先、地図)
posted by Mark at 08:52| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Fortune.com

http://money.cnn.com/magazines/fortune/

米国企業のランキング情報
posted by Mark at 08:43| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Process Industry Supplier Registry

http://www.processregister.com/

メンテナンス用機材や建築機材メーカーのデータベース
posted by Mark at 08:37| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Construction Sweets

http://products.construction.com/portal/server.pt

建築関連製品および企業のデータベース
posted by Mark at 08:36| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Green Pages

http://www.eco-web.com/

環境関連企業のデータベース
posted by Mark at 08:35| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Thomas Net

米国企業を社名、製品、ブランドで検索

http://www.thomasnet.com/
posted by Mark at 08:32| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

30_logo.gif

header_02.gif

海外サイトで購入できない方は

支払代行.jpがサポートします。

banner02.gif

グローバル・シーの購入サイトです。

header_logo.GIF

英語でお困りの方は、Enjoyable e-Learningへ

タグクラウド